SSブログ

宝瓶(ほうひん) [日常]

中国茶器を探しているうちに、宝瓶に行き当たってしまいました。本来は煎茶や玉露を入れる急須(熱いお茶には向かない模様)ですが、蓋碗の要領で使えそうです。湯冷まし(茶海がわりになりそう)と茶碗の入れ子式セットになったものもあります。私のものは茶碗が大小二つ入っています。ちょっとお茶を飲みたいとき中々重宝します。

PA0_0109.JPG

chakiireko.JPG(陶房 りん花)

昔は旅行者用の急須だったらしいので、いずれ巾着に入れるか小風呂敷に包んで持ち歩いてみたいです(^_^)

お値段も大きさもいろいろ。作家物などになると何万円、十万円越えとなります。木製のものもあります(奥が深い…)









ちょっと違う形のものもあります。
















こちらは中国茶器

PA0_0111.JPG 茶海はミルクピッチャーで代用^^;
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

台湾茶ほうろく地蔵 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。